肺炎予防は風邪を悪化させない事。子供でも出来るおもしろい予防方法。

目安時間:約 6分

haien2

肺炎は命の危険を伴う、怖い病気です。

子供だと、体力が無くてかかると入院することも多く心配ですね。

風邪を拗らせたことが引き金となることもあるようです。

出来るだけ風邪を悪化させない、予防をしたいものです。

子供でも面白がって出来る予防法や、普段から出来る予防法などを調べてみました。

スポンサーリンク

肺炎の予防は風邪を悪化させないことが一番!

肺炎は、風邪がこじれたらかかる病気なのでしょうか?

風邪にかかることが直接の原因ではなく、細菌やウイルスが肺に入り込んで起こる炎症の事を肺炎と言います。

もちろん、どんな菌も、そこらじゅうにうろうろしていますが、何よりも免疫力が低下しているとどんな病気にもかかりやすくなると言えます。

子供がよくかかる、「風邪」にかかっているという事は、免疫力が低下している証拠と言えます。

原因は違えど、風邪をひいているのに無理をさせると、肺炎にもかかりやすいという事になります。

また、抗生剤などで大抵の菌が死んでしまっても、強い菌だけが生き残って増殖し、肺炎を引き起こしたケースもあるそうです。

元々元気な子供であれば、風邪は寝ていれば治ることもあるでしょう。

少し体調が良くない状態が続いていたり、元々体が弱いかな?と思われる子供は、気を付けた方が良いでしょう。

肺炎の予防で子供の場合にできることは?

肺炎はとても恐ろしい病気ですので、出来るだけ子供本人にも予防する習慣を付けてもらいたいですよね。

子供でも出来る予防をお伝えしたいと思います。

簡単ではありますが、「うがい」「歯磨き」「手洗い」が効果があると言われています。

手洗いうがい、と言うのは昔から風邪予防として言われているのですが、歯磨きと言うのはあまり聞かれませんでした。

しかし、原因が口の中の菌が体の中に入って肺炎の原因になってしまう事があります。

口の中の細菌を、唾液と一緒に飲み込んでしまって体内に取り込んでしまうと言われています。

それを防ぐために、口の中を清潔に保つため、歯茎や舌も磨くように教えましょう。

子供に出来るのは、朝起きた時と外から帰ってきてからの手洗いうがいと、歯磨きの習慣を付けるようにしましょう。

子供だけでなく、大人が出来ることもあります。

子供の免疫力を回復させたり、疲れを残させないように、睡眠時間を十分取れるように環境を整えましょう。

食事もバランスよく摂れるようにしてあげてください。

また、たばこも繊毛の働きを悪くする原因となりますので、子供の肺に菌が入りやすくなってしまうと言われています。

子供だけでなく、自分も周りの方も肺炎にかかりやすくなってしまうので、禁煙をお勧めいたします。


スポンサーリンク

風邪の世界のおもしろ予防方法は?

さて、ここで世界では面白い予防法があるのをご存知でしょうか?

筆者は友達の南米人に、「日本では玉子酒とか飲むけど、何か風邪ひいたら食べる物とかある?」と聞いたことがあります。

南米でも玉子酒があり、ワインに卵、グローブ、砂糖と、聞いただけで驚きました。

他に、潰したニンニクにレモン絞って食べるんだと言われ、それはいまだにやろうという気にはなりません。

ライム、と言う国もあるようですよ。

どちらにしてもやろうと思えませんが。

さて、大人でも出来そうにないモノではなく、子供が大好きなもので風邪予防のドリンクがあるのでご紹介します。

アメリカ、ドイツ、フランスなどの国では普段から予防として飲まれているのが、コカコーラだそうです。

電子レンジや鍋に入れて温めて、ショウガやレモンを絞ったり入れたりして飲むと良いそうです。

面白いですね。

カロリー制限してあるものなどではなく、普通のコーラで、ペプシコーラはまた別らしいので、注意してくださいね。

ホットコーラにショウガやレモンなら、大人でも喜んで飲めそうです。

少し体調が悪いな、と思ったら、一度やってみてくださいね。

頭痛にも効くと言われているそうですよ。

日本の民間療法も面白いモノがありますね。

ねぎを首に巻くとか、梅干を額に貼り付けるとかありますが、筆者は試したことはありません。

筆者の所の子供が大好きなもので、ショウガ湯があります。

ショウガをすりおろして、蜂蜜や黒糖と一緒にお湯で割ります。

寒くて元気がないな、と思ったらそれを作るのですが、欲しい欲しいと寄ってきます。

家族で一緒に飲むと良いですね。

また、金柑と砂糖をヤカンに入れて煮詰めて、金柑湯も良く作ります。

寒い外から帰ってきたら温めて飲むと、ビタミンも摂れて良いですよ。


予防法は、毎日続けることが大切です。

負担にならないように、続けられることを探して予防して下さいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿