子供が小さい時は、急な発熱、ぐったりして元気がないなど心配ですね。
ところで、アデノウィルスをご存知でしょうか?
‟プール熱”とも言われ、1週間以上も高熱が出るウィルス性の夏風邪です。
このウィルスは感染の危険が高く、多くの場合、学校や会社を休まなければなりません。
しかし、子供たちの楽しみにしている運動会や遠足などイベントを控えている場合、どうしようか迷ってしまう事もあるかもしれません。
感染して症状が出てから、どのくらいで完治するのでしょうか?
完治証明書などの書類は必要なのでしょうか?
では、早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
アデノウィルスというのは軽度のものから、伝染性の高いものまで種類があります。
ウィルスの種類は何と50種類以上もあると言われていますから、その症状や重症度は様々です。
インフルエンザと同様に幼稚園~小学校内で集団感染しやすく重症化しやすいため、学校や会社でも登校・出勤停止の指令が出る場合が多くあります。
子供たちが特に多く集まる学校などでは、流行している病気に敏感になる事が何より最善の予防策と言えます。
運動会や遠足など学校のイベントが控えている場合は、医師の指導の元判断をしていきましょう。
実際、病院でアデノウィルスの感染が告げられた場合、以下のような処置を取るようにします。
例:2日後に遠足がある。
・すでに発熱している場合、安静にして解熱を待つ
・外出や人との間接を避ける
・解熱が24時間、丸1日見られたら回復を期待する
・医師に完治証明書を依頼する
(学校によっては提出が規定されている場合があるため)
・平熱状態が2日間以上続けば外出する事が出来る
・家族や学校の中に2次感染者を出さないように予防に気を配る
完治していない状態であれば本人のためにも、遠足は諦めた方が良いでしょう。
アデノウィルスは次に様な症状を出します。
完治したという事が出来るのはこれらの症状から回復してから早くても2日後だと言われています。
症状①
【発熱】
38℃以上~40℃の高熱が4日~1週間続きます。
先ずはしっかりと体を休めて、解熱を待つしかありません。
解熱剤は医師の指示に従って与えます。
発熱に伴い、水分不足が心配されるので、ミネラルウォーターや栄養ドリンクなど水分補給に努めます。
症状②
【咽頭痛】
喉が腫れて痛くなるため、水分不足や食欲不振が見られます。
食べやすく、消化しやすいものを少しずつ食べさせるようにしましょう。
症状③
【結膜炎】
目ヤニが多くなったり、充血したり痛そうに涙が出ます。
片目が痒くなって充血し始め、両目に広がる事がよく見られます。
大なり小なりこれらの症状が出て、治まってから回復の期待が出来ます。
普通の風邪と違い、長期間食欲不振がある場合など体力増進にも時間が掛かります。
イベントへの参加は体力を取り戻すまで様子を見ます。
子供の症状や免疫力によって完治は異なってきますから、医師の診断や子供の様子を観察しましょう。
スポンサーリンク
学校に提出する完治証明書については、学校・会社によって規定されている場合もあります。
医師にその旨を伝えて書いてもらうようにしましょう。
学校がアデノウィルス性の風邪を恐れる理由は、その強い伝染性です。
特に以下のようなものを通して簡単に他の人に感染してしまいます。
■プール
感染した人が入っているプールを媒体にして2次感染を引き起こします。
プールの後に、目を洗う・シャワーを浴びる・手を洗う・除菌剤を使う事で予防出来ます。
■飛沫感染
くしゃみや咳などを介して空気中に感染源をまき散らしてしまいます。
これが最も多い2次感染の発症元です。
■接触感染
手や口を介して2次感染を引き起こしてしまいます。
特に、嘔吐や便の処理をしている時にウィルスに感染しやすいと言われています。
介助する人はマスク・手袋を使用しましょう。
また、大人が2次感染してしまった場合、重症化する事もよく見られます。
医師の診断と同時にストレスの原因を出来るだけ取り除き、少しでも早い回復を目指しましょう。
夏風邪は治り難いとよく聞きますが、その原因の一つにウィルスの強さが関係しているからかもしれません。
特に、子供たちが何日も高熱にうなされているのは可哀想で見ていられませんね。
現在特効薬はなく、自然治癒のみと言われていますから、抵抗力が弱い間はとにかく体を休めてあげましょう。
学校に、完治証明書の提出が規定されているかどうか確認しましょう。
仮に遠足や運動会は参加出来なくても、また次の年に参加出来る事を伝えてあげましょう。
お大事にしてくださいね。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム