赤ちゃんが下痢の時に保育園に行かせてもいい?嘔吐がなくて便の状態がどうなれば行ってもいいの?

目安時間:約 5分

赤ちゃんが下痢をしている・・そんな時、保育園に行かせても良いか迷いませんか?

専門医に診断してもらえば確実ですが、下痢以外の症状が無く元気があるなら、病院へ行くのは大袈裟だと感じてしまいますよね。

是非、この記事を参考にしてください。

スポンサーリンク

赤ちゃんが下痢の時に保育園に行かせてもいい?

赤ちゃんが下痢をしている時、ずっと家で面倒を見られるなら良いのですが、どうしても無理な時もありますよね。

特に昨今では共働きの家庭も増えているので、「問題ないなら、保育園へ預けたい・・。」と思う人も多い筈です。

では、赤ちゃんが下痢をしている時は保育園へ預けても良いのでしょうか?

保育園によって基準は異なるので、詳しくは保育園に直接問い合わせるのをおすすめします。

もし下痢をしていても預かってもらえる場合、保育園側は普段以上に衛生面に気を付ける事になります。

原因によっては、他の赤ちゃんに移る可能性が高いからです。

食事する席を離したり、消毒液・手袋・タオルなどを常備したり、こまめに換気したり、蔓延しない様に最新の注意を払います。

また、食事をおかゆの様な胃腸に優しいメニューにしてもらうなど、食事面でも配慮する事になります。

しかし、「分からないだろう。」と保育園に黙ったまま預ける人も居ます。

保育園の基準を守らずに預ける人が居ると保育園側で対処も配慮も出来ないので、下痢が蔓延してしまうかもしれません。

必ず、保育園に報告して指示を仰ぎましょう。

赤ちゃんが嘔吐なしで下痢の場合は?

赤ちゃんは、赤ちゃんは消化機能が未熟な上に母乳やミルクなどの液体しか摂取していないので、便は元々ゆるめです。

なので、大人と違って「ゆるい便が出ているから下痢だ!」とは判断出来ません。

●単一症候性下痢

簡単に言うと、ただの下痢です。

便の色が緑色になったり便に粘液やツブツブが混じっている事がありますが、心配ない場合が殆どです。

・便の色が緑色になる原因

赤ちゃんの便は黄色の色素を持つ胆汁のビリルビンの影響を受けているので、黄色っぽい色をしています。

緑色になるのは、ビリルビンが酸化しているだけです。

・便に粘液やツブツブが混じる原因

粘液の正体は、便を滑らかに押し出す為に腸壁から分泌されている分泌液です。

それが便に混じっているだけなので、大量に出ていない限りは問題ありません。

ツブツブの正体は、吸収されなかった脂肪分やカルシウムが出てきてしまっただけの物です。

いずれの場合も、下痢以外の症状が無く元気も食欲もあるなら、先ずは様子を見ましょう。

この程度では、保育園に預けても問題は無いとされています。

スポンサーリンク

赤ちゃんの便の状態がどうなればいい?

厚生労働省が定めている『保育場における感染症ガイドライン(2018年改訂版)』には、以下の様に記載されています。

●登園を控えるのが望ましい場合

・24時間以内に複数回の水様便がある

・ 食事や水分を摂ると、その刺激で下痢をする

・ 下痢と同時に体温がいつもより高い

・ 朝、排尿がない

・ 機嫌が悪く元気がない

・ 顔色が悪くぐったりしている

●至急受診が必要と考えられる場合

・元気がなく、ぐったりしている

・下痢の他に、機嫌が悪い、食欲がない、発熱がある、嘔吐する、腹痛があるなどの諸症状がみられる

・脱水症状がみられる (以下の症状に注意すること)

・下痢と一緒に嘔吐

・水分が摂れない

・唇や舌が乾いている

・尿が半日以上出ない

・尿の量が少なく、色が濃い

・米のとぎ汁のような白色水様便が出る

・血液や粘液、黒っぽい便が出る

・けいれんを起こす

この中で、便の状態については『米のとぎ汁のような白色水様便』『血液や粘液、黒っぽい便が出る』と記載されています。

白色水様便の場合はウイルス性胃腸炎、赤色の便の場合は細菌性胃腸炎、黒色の便の場合は胃潰瘍、などの病気の疑いがあります。

逆に言うと、これらの状態でなければ大きな問題は無いとも言えます。


如何でしたか?

あまりにも長引いたり元気が無かったりするなら、病院を受診してくださいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿