喉が痛くなると、「風邪を引いたかな・・。」と思う人は多いと思います。
しかし、喉の痛み=風邪だと思い込んでいると、思わぬ落とし穴にはまるかもしれませんよ!
喉の痛みが治らない・治り辛いという人は、原因を見つめ直してみてください。
スポンサーリンク
風邪以外で喉の痛みが出る原因の1つに、アレルギーがあります。
先ずは、アレルギーとは何かを説明していきます。
アレルギーとは、特定のものに対して過敏に反応してしまう状態の中で免疫反応が関係するものを指します。
免疫とは体を守る為の防御システムの事で、生物が元から持っている自然免疫と刺激を受けて新たに生成される獲得免疫の2つがあります。
アレルギーに大きく関わってくるのは、獲得免疫の中のIgEという抗体です。
IgEは細菌やウイルスに対する抗体と違って、普通なら何でもない自然界の物質(花粉やたんぱく質など)に対して出来てしまいます。
それが体内に増えていくとその物質がアレルゲン(アレルギーの原因)になってしまい、敏感に反応してしまう様になるのです。
コップに水を入れ続けていると、いつか水は溢れます。
その溢れた状態がアレルギーだと考えれば、分かりやすいと思います。
アレルギーで起こる主な病気は下記のものです。
気管支喘息・アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・花粉症・じんましん・食物アレルギー・アナフィラキシーショック
これらの病気の中には、喉の痛みが症状のものもあります。
アレルギーの場合の喉の痛みの、根本的な原因は何でしょうか?
病気や病状によって勿論異なりますが、原因の1つに鼻水があります。
過剰に鼻水が出ると、どうしても鼻呼吸がし辛くなり口呼吸に頼ってしまう事になります。
鼻には外から侵入してくる異物から喉や肺などを守るフィルターの効果がありますが、口からではダイレクトに喉へ入ってしまうので、悪影響を与える事になります。
口呼吸をする為に口が開いていると、喉が乾燥してウイルスや細菌がくっつきやすくなりそこで活動をしてしまう為、喉が痛いという現象に繋がりやすくもなります。
また、後鼻漏という病気でも喉を痛める可能性があります。
この病気は、何かアレルゲンなど他の物質との反応で必要以上にに分泌された鼻水が、鼻腔の構造や鼻水の出る場所などの理由によって喉の方へ流れ込んでいく病気です。
鼻水は健康な人で1日に2~6リットルが作られ、その約3割は鼻の後方から喉に流れていき、無意識の内に飲み込んでいると言われています。
なので飲み込む事自体は問題ありませんが、下記の様な症状が出ている場合は病院での診断をおすすめします。
・鼻水が喉に流れると分かる
・痰が絡む
・喉に痛みや違和感がある
・口の中に分泌物が溢れる
・胃に不快感がある
スポンサーリンク
アレルギーが原因の喉の痛みは、風邪薬を飲んでも効果は期待出来ません。
では、どういった治療法があるのでしょうか?
・マスクをする
・鼻呼吸を意識する
花粉やハウスダストといったアレルゲンが原因の場合は、外部からの侵入を防ぐのが効果的です。
どうしても鼻呼吸が出来ない場合は、鼻腔拡張テープや鼻詰まり改善の効果のある塗布薬などを活用すると良いでしょう。
・首元を温める
免疫力を上げるのも効果的です。
免疫力は体温が1度上がると5倍になると言われていますので、効率的に体温を上げる為に首元を温めるのをおすすめします。
・抗アレルギー薬を服用する
最も効果的な方法ですが自己判断で飲むのではなく、アレルゲンを特定する為にも病院で処方してもらう事をおすすめします。
上手く対処すれば、アレルギーによる喉の痛みに悩まされる事も無くなる筈です。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム