マイコプラズマ肺炎になったら会社への対応はどうしたらいい?出勤出来る?

目安時間:約 4分

haien2

皆さんはマイコプラズマ肺炎という病気を知っていますか?

「肺炎」と聞くと、重篤な病気かも・・・と不安に思う方も多くいると思いますが、症状としては主に熱や咳が出るのがマイコプラズマ肺炎です。

そこで、もし大人がかかってしまったとき、会社への対応はどうすればいいのでしょうか。

うつる可能性はどうなのでしょう?

ご説明してまいりましょう。

スポンサーリンク

マイコプラズマ肺炎になったときの会社への対応は?

マイコプラズマ肺炎とは、秋から冬にかけて流行しやすく、お子さんがかかりやすい病気ではありますが、大人も感染してしまうことがあります。

2、3日で症状が治まる方もいますが、1ヶ月も症状が続く方もいます。

1ヶ月も続くとなれば大変ですよね。

それでは、マイコプラズマ肺炎になってしまったとき、会社への対応はどうすればいいのでしょうか。

次項で述べていますが、会社への出勤停止は法的には認められておりません。

したがって、自身の身体の調子や症状、そして医師の指示に委ねるといいと言えるでしょう。

そして、マイコプラズマ肺炎は他人にうつしてしまう可能性もありますので、それに対する対策も行うようにしましょう。

しかし、自分だけマスク着用等で対策をしても仕方ありません。

きちんと周囲にもマスク着用や手洗いうがいで予防をしていただけるよう、しっかり周知しておくことも重要であると言えるでしょう。

感染する確率は少なからず存在します。

出勤するにしても、休むにしても、マイコプラズマ肺炎でなおかつうつる可能性があることを伝えておきましょう。

マイコプラズマ肺炎になったら会社に出勤してもいい

お子さんがかかった場合、学校への出席停止が認められていますが、大人の場合は会社への出勤が停止されるわけではありません。

普段通りに出勤しても特に問題はありませんが、もしかすると会社によっては規定などがあるかもしれないので、確認しておいてくださいね。

ただ、会社の指示に従うだけでなく、症状や診断は医師によって行われているものですので、医師の指示や判断を仰ぐこともいいでしょう。

マイコプラズマ肺炎の感染力はどちらかと言うと弱い方であるとは言われていますが、

発症期間が長期間であること、また咳が長らく出ることによって、感染の危険性は十分にあると言えますので、

出勤する場合は、周りに感染しないようにマスクを着用し、外出先から帰社した際には手洗いうがいをして二次感染を防ぐようにしてください。

スポンサーリンク


そして、無理をしないこと。

たかが1週間程度だと言っても、咳や熱の症状が悪化したり、せっかく落ち着いた症状が再燃してしまう場合もあります。

無理はせず、安静にしておくことも大事ですね。


いかがでしたか?

マイコプラズマ肺炎は、夜間に咳や発熱がひどくなることが多いようですので、あまりにもしんどいときは、迷わず病院へ行くようにしてくださいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿