先日、当社のパートさんが、「今週、仕事を休ませて欲しい」と言ってきました。
理由は子供が登園禁止になったそうです。原因は「はやり目」との事。
はやり目??「えっ、何ですか、それ?」と全く知識のなかった私は何の事か分からず、同僚が教えてくれました。
そんな小さなお子さんを持つご家庭では驚異の「はやり目」についてこの度は話をしていきたいと思います。
スポンサーリンク
まずは、一般的な大人の「はやり目」の症状について話していきたいと思います。
そもそも実は、「はやり目」とはウィルスによる感染症なのです、その名はエンテロウィルスとアデノウィルスという風邪のウィルスの一種なのです。
正式名称は流行性角結膜炎といいます。
感染力がとても強いウィルスなので「はやり」目と言われます。幸い空気感染はせず、接触感染で拡大していきます。
「はやり目」の症状の症状は下記のとおりです。
○目が充血し赤くなる。
○まぶたの裏に小さい出来物が複数できる。
○ゴミが入ったようにゴロゴロし、目やにや涙が良く出るようになる。
といったのが主な症状です。
特にこの症状が酷くなると、出血や発熱などの深刻な状況を招きます。
よって大人だからと過信せず、何か目に違和感、充血を感じたら眼科に受診を勧めます。
スポンサーリンク
次は子供の場合ですが、まずエンテロウィルスですと潜伏機関が一日、アデノウィルスでは一週間の潜伏期間があります。
症状は大人とあまり変わりがなく、
○目の充血
○目のかゆみ
○まぶたが腫れる
○大量の目やにが出る
といった症状です。
感染経路はプールが多く、上記にも書いたように接触感染ですので、お子様にはタオルの貸し借り等は禁止と伝えておく方がいいと思います。
親としてはプールに行く前と行った後の日は気を付けておかなければなりませんね。
「はやり目」は大人より幼児の方が重症化するので注意しなければなりません。
炎症がひどくなると黒目に白い濁りが残ってしまい、取れるのに数カ月かかる事もあります。
そもそも「はやり目」には特効薬はなく、自然治癒を待つしかありません。
そうなると体力の低い幼児にとって負担はかなり大きいので、「はやり目」と思ったらすぐに、眼科・もしくは小児科に行きましょう。
あとは接触感染なので、目がかゆい時は直接に手で触らない事をしっかりと伝え、ティッシュなどを介して拭いてください。
また、周囲にも手洗いをお願いし、洗面器・タオル等も別にして、風呂も最後にしてください。
次に消毒も肝心です。
使用したタオルや服は56度以上の温度の湯に5分以上つけて殺菌してください。
温水につける事が出来ない場合は次亜塩素酸やアルコール消毒液で拭くようにしてください。
「はやり目」について書いていきましたが、とても大変ですね。
かかった方も大変ですが、家族の対応がとても大変です。
保育園に行けなくなり、仕事を休む場合も増え、かつ、家族に感染しないように消毒や保菌者専用のタオル等も用意しなければなりません。
兎にも角にも、予防と感染後を考えて、注意喚起・準備を念の為しておきましょう。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム