花粉症の目やにの原因は?色によっては違う病気なの?どんな対策をとればいい?

目安時間:約 4分

kafun6

花粉症の主な症状で、目のかゆみがありますね。

ついつい、手で触ってしまったり、目薬をさす時にも手を清潔にしていなかったりします。

花粉症になってから目やにが出た場合は、どんな事が考えられるでしょうか?

また、目やにの原因が他にはあるのでは?

他の目の病気になっていないかどうか、見分け方などをまとめてみました。

スポンサーリンク

花粉症の目やにの原因

花粉症で目やにが出てしまう原因は何でしょうか?

元々目やには、通常の代謝で出来る物で、老廃物を排出して出来たものです。

異物を出すために、涙や目やには出来るんですね。

目やにが出る、という事は、花粉(異物)が目の中に入ったから、と言うのが主な原因でしょう。

ある意味、仕方がないというか、目やにが出てくれないと困りますね。

目を正常に保つために、自然と体が行っている防衛反応とも言えるでしょう。

花粉症の目やにの色は?

それでは、他の病気との違いは何でしょうか?

病気、ウイルス感染や細菌感染との見分け方を見てみましょう。

先ずは、色や状態が見分けるポイントになります。

・花粉症(アレルギー)の場合 → 水のようなサラサラの状態

・ウイルス感染の場合 → 白っぽく、粘りがあって糸を引くような状態

・細菌感染の場合 → 膿の様な色、黄緑色のどろっとした状態

明らかに、色が付いている場合は注意が必要です。

いつもよりも目に手が行ってしまう事によって、他の感染症になっている可能性があります。

あれ?と思ったら、ケアも気を付けたいですね。

次に、目やにのケアの仕方を見てみましょう。

スポンサーリンク

花粉症の時の目やにの対策

目やにが出る原因は、異物が目に入ることによって、普段以上に出来てしまう事がわかりました。

それでは、対策として出来ることは、「目をガードする」ということになります。

花粉用のゴーグルでカバーしたり、こまめに部屋を掃除しましょう。

コンタクトを使っている方は、その時期だけメガネに替えることもお勧めです。

また、目の洗浄をして洗い流すのも良いと言われています。

また、目やにや目のかゆみで触りたくなってしまうかも知れませんが、洗浄やアレルギー対応目薬などで、出来るだけ触らないようにしたいものですね。

目のかゆみは、冷やすことで多少抑えることが出来るようです。

また、感染しているような場合は、目薬も使用する前後には手を洗って下さい。

目やにを拭くティッシュや麺棒も、速やかに処分して下さい。

特に目薬の先を汚してしまうと、目薬の中に菌が繁殖してしまい、ずっと治らないという事になってしまいます。


目やに自体は、目の異物や老廃物を出してくれる大切な役目があって出来る物です。

沢山の目やにでお困りの場合は、少しでも目の中に花粉やほこりなどが入らないように、注意してみてくださいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿