風邪で咳が続くものはつらいですね。
風邪をこじらせて、肺が痛くなってしまったり呼吸がつらくなる事もあるかもしれません。
家で治すと時間が掛かりますが、病院に行くのは難しい場合など、どのように過ごせばよいのでしょうか?
今回は、風邪をこじらせた場合の肺炎の初期症状と家での過ごし方を検証していきます。
ぜひ参考にして回復に努めてくださいね。
スポンサーリンク
軽度に限らず、肺炎になっている可能性がある症状としては以下のようなものがあります。
・39℃前後の高熱が何日も続いている
・咳が何日も出る
・息をする時に苦しい
・ぐっすり眠れない
・痰に血が混ざっている
・寒気がおさまらない
・くちびるが紫色になっている
このような症状は早めに受診して医師の指示を仰ぐ必要があります。
特に、子供や高齢者は主張が遅れて重症化する事もあり、命に関わる事にもなりかねません。
大人でも、点滴が必要なほど、重症化している事に気が付かない場合があります。
家で過ごす時には以下のような点に気を付けましょう。
①服装
温かくて着心地の良いパジャマを何組か用意して、汗をかいたら直ぐに着替えられるようにしておきます。
②食事
高カロリー・高たんぱくのものが良いでしょう。
胃腸の負担があまり掛からないように、お粥やうどんなど消化の良い食べ物を選びましょう。
③水分
水分不足が肺炎に繋がる事もあります。
発熱で体の水分はどんどん奪われていくので、少し塩分の入った水を摂取しましょう。
④誤嚥性肺炎に気を付ける
高齢者の場合は特に、水分や食べ物が気道に間違って入り肺炎に至る場合がありますので、必要であれば体を起こす・とろみをつけるなどの工夫が必要です。
市販の風邪薬と、肺炎を抑える薬は異なり、肺炎を引き起こす事に繋がる風邪薬もある事を知っておくと、違いを抑えて正しい薬を処方する必要を知る事が出来ます。
■風邪薬
風邪の80%以上はウィルスが原因で発症するため、風邪薬には抗ウィルス薬が使われます。
有名なものは以下のような成分があるでしょう。
・解熱鎮痛成分(アセトアミノフェン・イブプロフェンなど)
・咳止め成分(喘息のある人や授乳中の人は服用出来ません)
・気管支拡張成分
・去痰成分
・抗炎症成分
・抗ヒスタミン成分(くしゃみや鼻詰まりに効果があります)
・生薬
・ビタミン類
これらの成分が一部または全て含まれています。
■肺炎の薬
ウィルスではなく、細菌が原因で咳や呼吸困難などの症状が現れる。
以下のような成分があります。
・去痰薬
・非麻薬性鎮咳剤
・気管支拡張薬
重度の場合、入院をして抗生物質を点滴で投与する必要があります。
入院は数日から数週間が必要であるとされています。
似たような成分が見られますが、適切な薬を服用しないと症状が緩和しないばかりか重症化する場合があります。
ですから、先ずは受診して適切な診断を仰ぎましょう。
スポンサーリンク
私は、マイコプラズマ肺炎の経験者です。
風邪だと思って、家で風邪薬を数日服用していましたが、数日間眠れないほど咳が続き息苦しかったのを覚えています。
仕方なく(本人はそれほどヒドイと思っていなかった)病院に行き、レントゲンを撮ってもらった結果医師は即入院が必要であると言い渡しました。
肺が真っ白に陰っていた事を知りました。
ですから、自宅で治そうとするのは非常にリスクが大きいという事を知ってください。
そのうえで、肺炎の症状を自宅でケアするいくつかのアドバイスをここでは挙げていきます。
①定期的な受診と必要であればレントゲンを欠かさない。
特に高齢者の場合、発見が遅れて重症化する場合があります。
医師に相談して自宅療養に努めましょう。
②水分補給はコップ(200~250ml)に10杯くらい小まめに飲む事を目指しましょう。
寝る前と起きた時は多めに水分を摂りましょう。
③手洗い除菌とマスクを心掛けましょう。
免疫力が下がっている時期ですから、ウィルスや細菌に侵されないように周りの感染源に気を配ります。
通常風邪は1週間ほどで回復に向かいますが、肺炎になっている場合には2週間~4週間ほど必要であるとされています。
1週間自宅で療養して改善が見られない場合には、直ぐに受診して医師の正しい診断を仰ぎましょう。
肺炎は軽くても体に与えるダメージは大きく、症状が重症化しやすい事を知っておきましょう。
自宅で療養する場合には医師の処方する正しい薬をきっちりと飲み、症状を細かく報告しましょう。
私は4日間の点滴で自宅帰還まで回復出来ましたが、自宅でさらに2週間療養する必要がありました。
こうなる前に病院で薬を処方してもらって、療養して置けば入院はしなくても良かったはずだと今でも思っています。
ですから、早めに受診して医師の正しい判断とレントゲン撮影をしてもらってくださいね。
お大事に。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム