朝起きれない主婦が増えていて自己嫌悪を感じるけど病気の可能性もある?

目安時間:約 6分

私も経験がありますが、本当に疲れて朝起きられなくなる事があります。

怠けている訳でも、起きてやるべき事を忘れている訳でもないのですが、起きられないのです。

今回は、朝起きられない主婦がチェックしておきたい病気のサインを検証していきます。

病気かもしれないと心配せずに、出来る少しのアドバイスを当てはめてみてください。

この記事があなたの役に立つ事を願っています。

スポンサーリンク

朝起きれない主婦が増えてる?

寝付きが悪く、低血圧な女性は大抵朝起きるのがつらいと言います。

起きられない原因としては以下のようなものがあります。

①ストレス

起きられなくなる原因の大きな部分を占めています。

しかし、ストレスを感じる事なく生活する事は不可能ですから、大切なのはストレスを解消出来る工夫をする事です。

・気分転換
・ストレッチ
・花を飾る

など

②心配や不安

感情の起伏が激しくなっていつもであれば気にしない事なのに、眠れないほど心配になる事があるかもしれません。

これはホルモンバランスも関わってきますから、起きられない状態が続くようであれば、婦人科や内科に相談してみましょう。

③体力がない

特に、季節の変わり目などでは、体力の有無が朝の起きやすさにも関わっているようです。

体力を付けるためには、筋力や呼吸の見直しなども関わってきます。

出来る事から始めてみましょう。

④その他の原因

自律神経が乱れていろいろな形で体調が崩れやすくなる事も原因の一つです。

長期化すると立ち直すのが困難になるので、早めに治療しましょう。

朝起きれないことに自己嫌悪を感じるけど体が動かないときはどうしたらいい?

やるべき事が山のようにあるのに、体が言う事を聞かない場合では「なんでだろう?」「情けない」と思う事があるかもしれません。

私も、主人に子供の弁当を作ってもらって、学校に送ってもらう必要があったため自己嫌悪に陥りました。

そのような場面では、あなたのご主人様はあなたを助けてくれますか?

理解してもらうためには、説明する事が必要です。

ここでは、説明する際のアドバイスをあげています。

■感謝する

出来ない所を助けてくれる事がどれほどあなたの助けになるかを伝えるようにしましょう。

■期間を決めて助けてもらう

「今日だけ」または「明日だけ」と日数を決めて以来する事で、ご主人さんは予定を立てやすいかもしれません。

明日は助けてもらえると思うだけでも、あなたの気持ちが楽になる事でしょう。

■医師のアドバイスを伝える

体調を言っても理解してもらえない場合では、医師の意見を使う事が役立ちます。

権威を持つ人の意見を利用すると説得力が増します。

スポンサーリンク

朝起きれないのは病気の可能性がある?

最後に、朝起きられない場合に考えられる病気のいくつかについて見ていきましょう。

■睡眠時無呼吸症候群

睡眠中に呼吸が何度も止まって脳に酸素が十分に届かないために、朝起きられなかったり、日中ひどく疲れたり、寝付きが悪くなります。

これは呼吸器の病気ですから正しい呼吸をするように生活習慣を変えたり、特殊な機械を使って睡眠の質を治す事が必要です。

■むずむず脚症候群

夕方や布団の中で足がかゆくなりやすい場合があります。

これは、皮膚の乾燥だけではなく、神経が関係してかゆみとなって現れるようです。

特に、貧血気味・カフェインの摂り過ぎが原因で起きる事があるようです。

治療には脳のドーパミンを正常に働かせる薬の服用やサプリメントが必要かもしれません。

医師の診察を受けて指示を得る事が出来れば数ヶ月で改善すると言われています。

■副腎疲労症候群

疲れやストレスが原因で副腎臓が正しく働かず、ホルモンバランスや内臓機能に障害が出る症状です。

医師の診察と、生活の改善で改善する事が可能ですから、先ずは血液検査(アドレナリン値)の検査をして医師の診断を受けましょう。


いつも元気なお母さんでいたい気持ちは誰でも同じです。

しかし、お母さんも人間ですからたまにはゆっくりする事も必要でしょう。

特に、家族がお母さんの力を必要にしている場面では、あなたの体力や気力は身を削る勢いで削がれていく事でしょう。

時々は、あなたの気持ちが楽になる事をして労わってあげましょう。

きちんとしようとしなくても、家事は少々大雑把な方が良い事もありますよ。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿