赤ちゃんが鼻づまりで寝れないときでグズグズしていて苦しそうな時はどうしたらいい?

目安時間:約 5分

鼻が詰まると、呼吸がしにくくなって苦しいですよね。

大人なら自分で何とか出来ますが、赤ちゃんは自分では何も出来ないので、周りが対処してあげなければいけません。

詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

赤ちゃんが鼻づまりで寝れない時はどうしたらいい?

鼻づまりが原因で赤ちゃんが眠れない時は、頭の位置にあたる敷布団の下に丸めたタオルを差し込んでみてください。

上半身を少し起こしてあげる事で、鼻の通りが良くなって呼吸がしやすくなると言われています。

鼻が詰まっているんだと感じたら、赤ちゃんの様子を見ながら丁度良い角度を探して対処してあげてください。

加湿器をつけたり蒸しタオルを鼻の下に当てたりして、蒸気を吸わせてあげるのも効果的です。

(蒸しタオルは、温度を確認してから使う様にしてください。)

因みに、赤ちゃんは生後しばらくは鼻で呼吸するのが基本です。

鼻が詰まって鼻での呼吸が上手く出来なくなって息苦しくなってしまったら、やむを得ず口で呼吸する様になってしまいます。

ですが、口は本来は呼吸する為の器官ではないので、口で呼吸をしていると喉が乾燥したりウイルスや病原菌を直接吸い込んでしまうなどの悪影響が出てきます。

なので、鼻詰まりは早めに解消してあげましょう。

赤ちゃんの鼻がグズグズしているのはなんで?

赤ちゃんの鼻がグズグズなのは、鼻水が主な原因だと言われています。

鼻水が出るのは、体に入ってきた細菌や病原体を外に出そうとする働きの為です。

大人より鼻腔が狭く鼻粘膜が敏感な赤ちゃんは、大人であれば何の問題も無い微弱なウイルスなどにも過敏に反応してしまい、鼻水が出てしまいます。

なので、赤ちゃんにとって鼻水が出るという事は日常茶飯事ですし、身体が正常に反応している証でもあります。

とはいえグズグズのまま放置して良い訳ではありませんので、下記の様な方法で対処してあげましょう。

●温度や湿度を気に掛ける

赤ちゃんは体温調節がまだ上手く出来ませんので、赤ちゃんの体を冷やさない様にしてあげましょう。

また、空気の乾燥も良くないので、加湿器をつけたりして部屋が乾燥しない様にしましょう。

●鼻水吸引器を使う

お手軽な手動式と便利な電動式がありますので、使いやすいものを選びましょう。

●こまめに拭き取る

吸引器より簡単な方法です。

拭き取る際には、固いティッシュではなく柔らかい赤ちゃん用ウェットティッシュを使いましょう。

スポンサーリンク

赤ちゃんが夜に苦しそうだけど大丈夫?

赤ちゃんは、夜中に苦しそうに唸る事があります。

これは鼻詰まりが原因で息苦しい場合もありますが、主な原因は下記の様なものです。

・新生児の場合

●ゲップをさせていない

赤ちゃんは、ミルクを飲み終わった後でゲップをさせてあげないといけません。

ゲップをしないと、お腹にガスが溜まって苦しくなってしまうからです。

●ミルクを飲ませすぎている

満腹中枢が十分に発達していない赤ちゃんは、出された分は飲んでしまう事が多いです。

●ガスや便が溜まっている

腸内の活動がしっかりしていないと、お腹にガスや便が溜まってしまう事があります。

・生後4~6か月の場合

●寝返りが上手く出来ていない

寝返りをし始めた頃は、同じ方向に向く事しか出来ません。

その為にお腹が圧迫される体勢のままになったりして、お腹が苦しくなっているのです。

●室温が合っていない

室内が暖かすぎたり寒すぎたりすると、居心地の悪さを感じた赤ちゃんは唸る事があります。

赤ちゃんの様子を見て、適切な対処をしてあげてください。


如何でしたか?

赤ちゃんが眠れなかったり苦しそうにしていると心配になりますが、冷静に対処してあげましょうね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿