いびきがうるさいのは病気かもしれない?何科に行けばいい?そのまえにどんな項目をチェックすればいい?

目安時間:約 5分

いびきについていろいろ取り上げられるようになりました。

いびきを治すために、病院に行く事は原因を探るために効果的です。

今回は、いびきの原因と病気について見ていきます。

病院に行くタイミングについても最後にあげています。

ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

いびきがうるさいのは病気なの?

喉の奥が何らかの原因で閉まるまたは、狭くなる事がいびきの原因になります。

病気と結びつく事が少なく、夫婦でも長年耐えてきたので、今更治してもらおうとは思わないと諦めている人もおられるかもしれません。

では、いびきが伴う病気について見ていきましょう。

■睡眠時無呼吸症候群

睡眠中に呼吸が一時止まってしまう病気で、喉の奥が閉鎖していびきをかく症状があります。

いびきをかかなくても、呼吸が一時止まっているタイプもあり、脳の中枢神経に問題を抱えています。

脳に酸素が行きづらいので、頭痛や疲れが取れないなどの生活に支障が出る可能性が高くあります。

■鼻の病気

蓄膿症や鼻の骨の湾曲など、鼻の異常が原因でいびきをかく場合があります。

鼻の治療をする事で、いびきを改善する事が出来ますが、治療には時間がかかる事もあります。

■喉の病気

風邪や扁桃腺の異常が原因で、いびきをかく事があります。

喉の病気を改善する事でいびきを改善する事が出来ますが、風邪症状の時には吸引なども役立つかもしれません。

いびきの病気かもしれないときは何科に行けばいい?

いびきの改善には専門家の治療が欠かせません。

しかし、最近では設備も整ってきましたから、かかりつけの医師に相談して必要であれば紹介状を書いてもらう事も出来るかもしれません。

①睡眠外来

専門に扱っている科で、必要な検査や診察を受ける事が出来ます。

睡眠外来には、薬に頼らずに生活を改善する事でいびきを改善するアドバイスも受けられるため、自分の性格や生活など、メンタル的にも相談に乗ってもらえる頼もしい医師が揃っている事でしょう。

②内科(呼吸器・循環器系)

内科はあなたの体を総合的に診てくれるので、内臓や血液中に何か原因となりうるものが見付かった場合には、特に治療に役立つ事でしょう。

身近に内科がある場合には、内科に先ず診察を仰ぐ事も出来ます。

③歯科

いびきの治療に歯科も関わるケースは、歯並びや口腔内の異常を診てもらううえで有効かもしれません。

④耳鼻咽喉科

いびきの原因となる喉の奥を調べてもらえるのでおすすめします。

実際的なアドバイスも受けられる事でしょう。

スポンサーリンク

いびきで病気かどうかチェックする項目はどんなものがある?

では、自分でもチェック出来る睡眠時無呼吸症候群の症状を見てみましょう。

■寝ている間

□いびきの音量や頻度、呼吸が一瞬止まっている

□何度も起きてトイレに行く

□寝付きが悪く、夢を見る

□寝汗をかく

■普段の生活で

□疲れている

□むせるまたは、呼吸が苦しい

□スッキリと起きられない

□体がだるい

□喉が渇く

□日中ウトウトしてしまう

上記のような自覚症状があれば、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

早めに専門医に相談して治療を始めましょう。

次に、鼻や喉の病気が原因で起こるいびきの症状をチェックしてみましょう。

□いびきがひどくなる

□鼻血が出る

□花粉症がひどくなった

□くしゃみで悩まされる

□片頭痛がある

□味覚や嗅覚が変わった

□中耳炎になった

□昼間にボーっとしている事が多い

□鼻声になった

これらの症状は、耳鼻科で診察してもらって鼻や喉に異常がないかどうかを診てもらいましょう。

放置すると、睡眠時無呼吸症候群などの他の病気に繋がる事もあります。


いかがでしたか?

いびきがさまざまな病気のサインである事を考えると、一度検査をして原因を確かめる事は大切ですね。

本人がぐっすり眠れないだけではなく、家族にも影響が出てしまいますから、出来るだけ早めに医師に相談しましょう。

もし医師から、就寝時の器具の装着を求められたらやってみてください。

最初はともかく、慣れるとほんとにぐっする眠れるようになりますから。

お大事にしてください。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿