女性にとって身近な膀胱炎という病気、その名のとおり、尿をためる膀胱が炎症を起こすために、排尿時に痛みが生じます。
排尿のたびに痛みが生じるというのはつらいものです。
その痛みを緩和するにはどうしたらいいのでしょうか。
スポンサーリンク
膀胱炎は、尿をためる膀胱の粘膜に炎症が起こる病気で、ほとんどの場合、雑菌が膀胱の中にはいることが原因で起こります。
膀胱炎になると、トイレが近くなったり、排尿時の痛みを感じたり、残尿感や血尿といった症状が現れます。
膀胱炎の痛みは、炎症を起こした膀胱が、排尿により急激に縮まることで刺激されて起こるもので、下腹部や尿道口に痛みが出る場合が多くなります。
痛みがひどい場合や出血がある場合は、医療機関で抗生物質と痛み止めを処方してもらうことで、症状が軽減でき、治すことができます。
また、症状が軽い場合は、市販薬の使用や、生活習慣を改善することで自然治癒が期待できることもあります。
一般に言われている膀胱炎は、急性膀胱炎のことを指します。
急な痛みがある場合は、痛みを和らげるために市販の痛み止めを使用しても良いでしょう。
過労やストレスにより免疫力が低下したり、トイレを我慢したり、水分をあまり取らなかったりすると、膀胱内に入った雑菌が繁殖しやすくなります。
生活習慣の改善においては、ストレスをためない生活を心がけることで免疫力を改善し、意識的に水分を取って、排尿によって膀胱内の雑菌を排出することが必要です。
痛みがひどい場合は、市販薬を使用して痛みが緩和されたとしても、炎症が治っていないと考えられるので、必ず医療機関を受診するようにしましょう。
前述しましたとおり、膀胱炎のときの軽い排尿痛であれば、市販薬で対応しても良いでしょう。
医療機関においては、膀胱炎の原因菌をなくすための抗生物質のほかに、膀胱炎の痛みに対して薬が処方される場合があります。
痛みがひどい場合によく処方されるものとして、ロキソニンがあります。
ロキソニンは、痛みに対して比較的早く効果を発揮する強い薬で、炎症を抑える作用もありますが、副作用として胃が荒れる場合がありますので、胃を保護する薬も一緒に処方されることがあります。
痛み止めを目的とするのであれば、市販薬のロキソニンやバファリンを使用しても良いでしょう。
ただし、バファリンは痛みに対して効果はあるものの、ロキソニンと違って炎症を抑える効果はありません。
膀胱炎自体が軽症であれば、上記のような市販薬の使用で痛みを抑えつつ、自然治癒も期待できます。
そして、生活の中で意識的に水分を多くとり、積極的に雑菌を排出することが治療につながります。
ただし、市販の痛み止めによって痛みが無くなったとしても、残尿感があったり、トイレが近いといった膀胱炎の症状がある場合は、重症化させないためにも、必ず医療機関を受診するようにしましょう。
スポンサーリンク
膀胱炎のつらい排泄痛には、市販の痛み止めの薬を使って対処することもできます。
ただし、痛みが無くなったからといって、ほかに膀胱炎の症状がある場合は、炎症が治っていない可能性が高いと考えられます。
よほど軽症でない限りは、医療機関を受診するようにしましょう。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム