ケガにはキズパワーパッドの使用が良いとよく聞くかもしれません。
その理由は、従来のカサブタが出来て治るまで待つより、カサブタを作って治す方が時間的に早く治るからかもしれません。
今回は、キズパワーパッドの正しい使い方として、傷口が治らない場合の対処方法を見ていきます。
止め時や、最初から病院に行った方が良いケースをあげていきます。
ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
キズパワーパッドが使えるケースは以下のようなものでしょう。
・軽い切り傷や擦り傷
・軽度のやけど
・あかぎれやさかむけ
・靴擦れ
・カサブタが出来る前の傷
・潰れた後のニキビ
など
ですから、それ以外のケースでは本来のパワーを出せない事も知っておかなければなりません。
取りあえずキズパワーパッドを貼ってみて以下のような時には、貼るのを止めて医師に相談する事が出来ます。
①キズパワーパッドのサイズが合っていない
傷口が意外と深かった、または大きかった場合には表面よりも傷口や皮膚の状態を治す事が先決です。
医師の正しい治療が必要かもしれません。
②水疱が出来ている場合
やけどの跡などで水疱が出来ている場合では、潰さずに経過を観る事が必要かもしれません。
一度医師に相談してから判断しましょう。
③動物に噛まれた傷
バイ菌に感染している可能性がありますから、必ず医師の診察を受けて必要な処置を仰ぎましょう。
④出血が止まらない
傷口をしばらく抑えても出血が止まらない場合には、傷口を強めに抑えて病院に行きましょう。
キズパワーパッドの説明書きには、最大で5日間貼ったままに出来る事が記されています。
しかし、ケースバイケースで貼り替える事は個人に任されていますから、必要であれば貼り替えましょう。
しかしながら、1週間経っても傷口が良くならない場合には、患部に何らかの炎症が起きている可能性も考えられます。
以下のような点を注意しておきましょう。
・傷口がグシュグシュしている
最初の数日はともかく、1週間以上皮膚の状態が落ち着かない場合には皮膚科に行って診てもらいましょう。
・傷口が白くなっている
皮膚が治っている段階であればもうしばらく待ちましょう。
痛みや熱を伴う場合にはバイ菌に感染している可能性が考えられますから、皮膚科を受診しましょう。
・糖尿病や血行障害の治療を受けている人
キズパワーパッドを使っても皮膚の活性が遅いケースが見られますから、ケガをしたら先ずは医師や薬剤師に相談して使用を決めましょう。
この場合は、皮膚科でなくてもかかりつけの医師に相談出来るでしょう。
スポンサーリンク
ケガをして先ずしなければならない事は洗浄です。
その際、消毒薬やクリームは不要ですが、患部に汚れやゴミが全くない事を確認する事がとても大事です。
では、ケガをしてから完治までの流れを見ていきましょう。
■ケガを観察
流水で流してきれいなガーゼで拭いたら、傷口を観察します。
傷の深さや大きさ、出血の量によっては直ぐに病院に行く方が良い場合もあります。
■キズパワーパッドを貼って様子を見る
傷口が完全に覆われてカサブタのようにピッタリくっついている事を確認しましょう。
■2~3日後にチェック
患部が痛くないか・熱を持っていないか・傷口の水分などを触ってチェックしましょう。
プヨプヨしている時は、まだ治りきっていない可能性があります。
あと1~2日待って剥がしてみましょう。
■患部に薄い皮が出来ていれば、もうその後貼らなくても大丈夫でしょう。
滲出液は傷口を治すためには不可欠な養分ですが、多すぎても細菌感染の原因になってしまう事があります。
最初の段階で、滲出液が多量に出る場合では、小まめに取り替える事も出来るでしょう。
いかがでしたか?
傷口の状態によっては使用を控えた方が良い場合もある事が分かりますね。
また、数日後に痛みや熱が出ている状態では細菌感染が疑われますから、放置せずに直ぐ病院に行くようにしましょう。
最大5日間貼り替える必要がないとはいえ、傷口がだんだん悪くなるのを見逃さないようにぜひ気を付けてくださいね。
お大事にしてください。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム