子供の目やにが出るときは何科にいけばいい?多いなどの受診する目安は?

目安時間:約 5分

目やにが沢山出るときには、アレルギーや感染症が疑われます。

代謝活動によって出る起床時の目やには正常なものですが、目が炎症を起こしている場合は、病院にいくなどして適切に対処する必要がでてきます。

ここでは、子供の目やにの対処法について説明します。

スポンサーリンク

子供の目やにが出るときは何科に行けばいい?

子供の目やにが出ると、小児科に行くべきか、眼科に行くべきか迷うことがあります。

目やにが粘ついていたり、どろっとした膿状であったりすると、細菌やウィルス感染によって目が炎症を起こして出た目やにだと考えられます。

涙のようなさらさらしたものであれば、花粉症や他のアレルギーが原因と考えられます。

眼科は、目の病気を専門に見るところなので、例えば風邪などのように、目以外に症状の原因がある場合には、対応しきれない可能性があります。

そのため、目だけに症状があり、他に症状が見られない場合には眼科を、そうでない場合、例えば、熱や鼻水など風邪症状が見られる場合には、まずは小児科を受診するようにしましょう。

小児科であれば、他の症状を含めて、全般的な症状を見てもらうことができます。

細菌やウィルス感染によるものであれば、ほかの人へ移してしまう可能性があります。

目やにには、そういった細菌、ウィルスが含まれている可能性があるので、目やにに直接触らないようにして、きれいなガーゼなどでふき取るなど、感染予防に努めてください。

子供の目やにが多いときはどうしたらいい?

子供の目やにが多いとき、むやみに手で触ったり、こすったりしないように気をつけましょう。

細菌やウィルスが原因の場合、前述のとおり、他に感染する恐れがでてきます。

原因が何か分からない場合でも、むやみに触らないようにしたほうが良いでしょう。

感染予防の意味もありますが、目をこすると角膜を傷つけてしまう可能性もあります。

目やにの量が多いときは、ティッシュペーパーやガーゼなどの柔らかいもので優しくふきとって、そのままゴミ箱へ捨てましょう。

目やにが固まってなかなか取れないときには、ウェットティッシュや濡れたガーゼなどを使用すると取れやすくなります。

目やにをふき取った後は、石鹸で手を良く洗いましょう。

また、入浴や洗顔時にもタオルを共用しないよう気をつけてください。

洗顔だけであれば、一時的に使い捨てのペーパータオルを使用することも良いかと思います。

万が一目やにに触れてしまったときには、石鹸でよく手を洗うようにしましょう。

清潔を保つことが何より重要です。

ひどい状態でないようであれば、少し様子をみても良いでしょう。

スポンサーリンク

子供の目やにで受診するときの目安は?

少し様子をみて、やはり原因が分からない場合、なかなか治らない場合は、早めに小児科、もしくは眼科を受診しましょう。

目やにの原因が分かれば、それに応じた対処ができます。

目以外に症状が見られない場合は、点眼薬を処方されることになるかと思います。

目以外にも何か症状が見られる場合は、それぞれの症状に応じた薬を処方されることでしょう。

何もせず放っておいて良くなるようであれば良いですが、発熱など他にも症状があるなど免疫機能が低下しているような場合には、治りにくくなります。

早い段階で対処をすれば症状は軽いまま収まる可能性が高いため、目やにだけであっても、気になるのであればまずは小児科を受診し、医師に相談してみてください。

目やにのほか、目の充血、腫れや痛みなどの症状があった場合には、速やかに医療機関を受診しましょう。

目の病気には、充血と目やに、かゆみなどが主な症状である結膜炎のほか、ドライアイ、ものもらいなど様々あります。

原因は何にせよ、ひどくならないうちに小児科や眼科を受診しておけば安心です。

親もそうですが、病院に行き適切な診断をもらうことで、子供も安心することができます。


目やにの原因はいくつかありますが、子供の目に目やにが沢山出ると心配になるのが親心です。

少しでも心配なことがあれば、速やかに小児科や眼科を受診しましょう。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿