水疱瘡は予防接種もあり症状はやや抑えられてきましたが、水疱やカサブタが多く出る場合もあります。
このカサブタは、感染の原因となるのでしょうか?
また、カサブタを取ると跡が残ってしまうのでしょうか?
今回は、水疱瘡の心配を検証していきます。
ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
カサブタは通常水疱が出た後に皮膚がだんだんと再生されて出来てきます。
ウィルスが含まれているのは水疱の状態の時が最も感染力が強いとされています。
カサブタになってくると、感染力面では落ち着いてきます。
しかし、カサブタを取ってしまうと跡が残ってしまう事があるため、なるべくカサブタを取らないように気を付けなければなりません。
また、カサブタになっている患部の近くに水疱の出来ている患部がある場合では、カサブタを取ってしまった時他の部分を傷付けてしまう事になりかねません。
子供がカサブタを掻かない様に、以下のような点に気を付けましょう。
①水疱瘡が出始めたら48時間以内に抗ウィルス剤の注射を受ける事で早く治ると言われています。
②お風呂はカサブタが出来てからシャワー浴から始めましょう。
③また、患部はゴシゴシと擦らないように気を付けましょう。
④子供であれば、爪を短く切っておくと引っ掻いてカサブタを取る事がないかもしれません。
赤ちゃんであれば、ミトンを付けてあげる事も出来ます。
上記にあげたようにカサブタになる頃には感染力は減ってきています。
カサブタ自体は感染源にならないかもしれません。
しかしながら、水疱瘡の跡はカサブタを引っ掻いてしまう事で出来やすいとされています。
また、いくつかの他の例からもカサブタは自然に取れるまでは触らない方が良いとされています。
その理由は以下のようなものがあります。
■治り切っていない場合でもカサブタが出来る場合がある
患部が完全に治っていない場合では当然ウィルスがまだカサブタの下に残っています。
カサブタを見て、安心してはいられませんね。
■カサブタが出来る間はまだ外部の雑菌に弱い
出来たばかりの新しい皮膚では、他の細菌にも弱くしばらくは洗身にも気を遣わなければなりません。
■かゆみが戻る場合もある
通常カサブタになる頃にはかゆみも落ち着いてきますが、カサブタを取る事で肌への刺激がきっかけとなり、かゆみが戻ってしまう事もあります。
かゆみ止めの軟膏を使うなど、完治までのケアが必要ですね。
スポンサーリンク
では、カサブタを取ると跡が残る事があるという点について見ていきましょう。
通常、自然に治ったカサブタは跡が残りにくいと言われています。
ですが、特に大人の場合皮膚の活性化が子供に比べて少なく、カサブタを引っ掻いて取ってしまわなくても跡が残る場合があると言われています。
では、水疱瘡の跡を残さないように、注意したい幾つかのポイントをあげていきましょう。
①陽に当たらないようにする
患部が陽に当たる事でかゆみや炎症を起こす可能性があります。
治るまでは、出来るだけ肌を出さないようにし、日焼け止めを使って日焼けをしないように気を付けましょう。
②化粧水や肌ケア
大人では化粧水を薬用や、ビタミンC配合の化粧品をたっぷり使う事がおすすです。
肌活性化を助ける成分が豊富に含まれているものを使ってケアしましょう。
③肌への刺激が少ないパジャマ
子供であれば、寝ている間に掻いてしまう事が大いにあります。
シルクや肌触りの良いパジャマを着せてあげると、肌への刺激が少なくなります。
いかがでしたか?
水疱瘡は2014年から予防接種が義務化されていますが、まだ予防接種を受けていない世代はたくさんいます。
水疱瘡のうわさを学校や保育園で聞いたら、子供の肌を観察して予防にも努めましょう。
仮に跡が残っても、治す方法はたくさんありますから、あまり心配し過ぎないように気を付けましょう。
お大事にしてくださいね。
スポンサーリンク
インフルエンザでふくらはぎが痛かったり筋肉痛みたいになることもあるの?だるくなるのはどうして?
インフルで学級閉鎖になったら習い事は行ってもいいの?兄弟がなった場合は?
インフルになった時の保育園の送り迎えや兄弟はどうしたらいい?母親がなったらどうするの?
インフルになったらふろはいつから入れる?シャワーだけの方がいいの?悪化することもある?
インフルになったら運動はいつからできるの?治りかけならやってもいいの?
コメントフォーム