帯状疱疹は内科でもいい?診察や薬は他の科で診てもらうときとは違う?

目安時間:約 5分

ストレスの多い社会で免疫力の低下に苦しむ人は少なくありません。

特に、帯状疱疹にかかって痛みを長く患う人も多くいるようです。

帯状疱疹の治療には、早期開始が最も効果的であると言われています。

では、内科しか近くにない場合や、皮膚科が込んでいる場合など、内科を受診して治療を始める事が出来るのでしょうか?

今回は、帯状疱疹の治療に役立つ内科受診のハテナを一緒に考えていきましょう。

スポンサーリンク

帯状疱疹は内科でもいい?

帯状疱疹は通常「皮膚科」を受診する事がすすめられています。

しかし、「内科」を受診する事も可能であると言える理由があります。

以下はその理由のいくつかです。

■帯状疱疹は「水ぼうそうウィルス」が原因

専門的な知識を備えた内科医が帯状疱疹の治療にあたってくれます。

内科医によっては、皮膚科やペインクリニックなど他の科と連携する場合もあります。

しかし、初めは内科で治療を始める事が早期治療に役立つ事は理解出来ます。

■内科医は帯状疱疹の薬を処方出来る

帯状疱疹治療にはソビラック・バルトレックスなどの「抗ウィルス剤」が使用されます。

内科医は診察の後その場で直ぐに服薬をすすめる場合もあります。

帯状疱疹の治療には48時間以内の早い段階で抗ウィルス剤を使った治療を始める事がその後の後遺症予防にも役立ちます。

■比較的通いやすく、早期治療に役立つ

皮膚科が近くにない場合や、込んでいる場合が多いため窓口の大きい内科の受診は早期治療に役立つと言えます。

帯状疱疹を内科で診察してもらってもすぐに処置してくれるの?

もちろん早い段階で「帯状疱疹」を見極める事は難しい場合もあります。

しかし、リスクを考えると医師に相談しておいて損はないと言えるかもしれません。

疑いがある場合にも、医師は適切な診断や指示を与えてくれることでしょう。

帯状疱疹の場合、治療には以下のようなものがあります。

■抗ウィルス剤の服薬

帯状疱疹であるとの医師の診断が出たら直ぐに服薬を始めて抗ウィルス剤を使った治療を始めます。

症状が軽く、初期段階では抗ウィルス剤だけの治療で、基本的には自宅療養がすすめられます。

■入院の必要

帯状疱疹の症状が重く、抗ウィルス剤の使用が点滴で必要な場合、医師は1日~1週間の入院をすすめる事があります。

■帯状疱疹後神経痛の治療

皮膚の症状が落ち着いても、神経痛だけが何年も残るという場合に、内科やペインクリニックで神経痛の治療を続ける必要があります。

神経痛の治療には服薬・疼痛緩和療法・鍼灸療法・神経ブロック・理学療法・非ステロイド系抗炎症薬療法などさまざまな治療があるようです。

スポンサーリンク

帯状疱疹を内科で診てもらった時に出る薬は皮膚科でもらうのと違う?

では最後に、処方される薬の違いについて見ておきましょう。

帯状疱疹の時に処方される服薬と塗り薬、その他の比較です。

■皮膚科で受診

「抗ウィルス剤」アシクロビル・ビダラビン・バラシクロビル・ファムシクロビルなどが代表的。

疼痛には「消炎鎮痛薬」、水ぶくれの治療には「抗菌薬」が使用されます。

帯状疱疹の回復は血液中の水ぼうそうウィルスの抗体量を調べる事で診断出来ます。

■内科で受診

「抗ウィルス剤」ソビラック・バルトレックス・ファムビルといった名前で知られています。

消炎鎮痛薬や抗菌薬の他に、睡眠を助ける薬が処方されるケースもあります。

症状が重く点滴や入院が必要である場合にも、内科の方が適しているケースがあります。

病院によっては内科・皮膚科が同じところや連携されている場合もあります。

帯状疱疹治療の専門は皮膚科ですが、体の発疹がすでに表れて帯状疱疹が明らかである場合や痛みがひどく眠れないほどである場合は、直接内科に行く事が有効かもしれません。


帯状疱疹はますます身近で起こるようになってきた大きな病気の一つです。

免疫力の低下が一つの原因ですから、規則正しい生活と滋養に富んだ食事で、ぜひ予防にも努めましょう。

また、小さい子供さんやお年寄りには感染する可能性もありますから、十分に注意しましょう。

加えて、授乳中のママであれば服薬出来ないお薬もあるので、医師に相談しましょう。

お大事にしてくださいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿