赤ちゃんの頭皮がむけてカサカサになってふけみたいになるけどどうしたらいい?

目安時間:約 6分

赤ちゃんの肌はしっとりすべすべというイメージだと思いますが、実はトラブルが起こりやすいです。

特に頭皮は、新陳代謝が活発なので汚れが溜まりやすく、その汚れは荒れ・乾燥の原因になってしまいます。

スポンサーリンク

赤ちゃんの頭皮がむけるけど大丈夫?

赤ちゃんの頭皮が剥ける大きな原因は、乾燥です。

赤ちゃんの皮脂の分泌量は、生後1ヶ月~1歳くらいの間が最も多くなっています。

成長と共に皮脂の分泌は落ち着いていくのですが、分泌量が急激に減ると極端に乾燥しやすい状態へと変わってしまいます。

秋・冬は空気が乾燥していますし、春・夏は大量の汗によって頭皮の水分が奪われたり冷房の冷気によって乾燥してしまう事があります。

それらは、分泌量の減少による頭皮の乾燥に拍車をかけてしまう事に繋がります。

頭皮の乾燥を感じたら、必要な皮脂まで洗い流さない様に注意しましょう。

・赤ちゃんの頭の正しい洗い方

①頭皮や髪に付いている皮脂や汚れを、お湯で軽く洗い流す。

②ベビーシャンプーやベビーソープを、十分に泡立ててから洗う。

指先を使うと、頭皮を痛めてしまう上に赤ちゃんも気持ち良くないので嫌がってしまいます。

指腹を使って、小さな円を描く様に優しく丁寧に洗いましょう。

乾燥が原因で頭皮にかさぶたがある場合、入浴中に剥がすと頭皮にダメージを与えてしまいますので、剥がさない様に注意しましょう。

③お湯で十分に洗い流す。

大人も同じですが、シャンプーや石鹸の成分を頭皮に残してしまうとトラブルの原因になる可能性が高いです。

ゆっくり・丁寧・十分を心掛けましょう。

洗髪後は、タオルで頭部を優しく包み軽く押して水分を拭き取ってあげましょう。

赤ちゃんの頭皮がカサカサだけど何かつけてあげた方がいい?

乾燥が気になる時は、ベビーローションやベビークリームでしっかり保湿してあげましょう。

(入浴後は肌が乾燥しやすくなっているので、念入りなケアが必要です。)

【おすすめ商品】

●ALOBABY/アロベビー ミルクローション ラベンダー&ローズの香り 150ml 

オーガニック認証団体の世界基準と言われるエコサート認証を取得している商品です。

ホホバ種子油・シアバターなどが配合されている高保湿処方で、角質を潤いで満たしてくれます。

●MAMABUTTER/ママバター ベビーローション オレンジ&カモミールの香り 180ml 

シアバターとオーガニックカレンドラ※がメインで配合されている、浸透力・保湿力に優れた商品です。

※キク科の花で、皮膚や粘膜などを修復し保護してくれます。

アロベビー・ママバターはクリームタイプもあるので、使いやすさや効果などを比べて合う方を選びましょう。

「もう少し安くて良いものを・・。」という方には、ワセリンがおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ママバター ベビーローション(180mL)
価格:1788円(税込、送料別) (2018/7/18時点)

●健栄製薬 ベビーワセリン 無香料 100g 690円

低刺激・無添加の100%ワセリンです。

肌の表面をバリアの様にコーティングして外側からの刺激と内側からの水分の蒸発を防ぎ、潤いを保ってくれます。

スポンサーリンク

赤ちゃんの頭皮がふけみたいになってるけどどうしたらいい?

乳児湿疹も、頭皮が剥ける一因です。

乳児湿疹とは新生児期~乳児期の赤ちゃんの顔や体に現れる湿疹の総称で、皮脂の過剰分泌や皮膚の乾燥が大きな原因です。

肌を清潔に保って十分な保湿をしていれば、基本的には自然治癒します。

セルフケアには、先程紹介したワセリンや馬油がおすすめです。

馬油とは、天然の保湿剤です。

人間の皮脂に近い成分で構成されている馬の脂肪から作られているので、赤ちゃんにも使えます。

保湿力が高い上に抗炎症作用や血行促進作用があるので、乳児湿疹・おむつかぶれ・あせもなどの改善に効果が期待出来ます。

もしワセリンや馬油を使用するなら、出来るだけ精製度が高いものを選んでください。

(ワセリンだと、白ワセリンがおすすめです。)

アトピー性皮膚炎が原因で湿疹が出ている場合は、ワセリンでも馬油でも症状を改善させるどころか悪化させる可能性の方が高いので、皮膚科か小児科を受診しましょう。

その場合はステロイド外用薬での治療が一般的ですが、自己判断で市販薬を使用するのは止めてください。


如何でしたか?

赤ちゃんはデリケートなので、優しく対応してあげてくださいね。

スポンサーリンク


コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
当サイト人気記事
季節の病気
科別
症状別
アーカイブ
最近の投稿